転職レシピ

仕事や人生に悩める人の「後悔しない転職」を後押ししたい転職応援・情報サイト

会社を辞めるかどうか迷っている人へ。後手後手に回ると良くないですよ。

Unsplash / Pixabay

転職はタイミングも大切だ。
後手後手に回ると良くない。

少し前に転職をした友人(男性)が言っていた言葉です。

「一つのことを続けるのは大切なことだ」
「すぐに諦めるやつは根性無しだ」

彼はそう教えられて育ち、彼自信も「それが正しいに違いない」と自分に言い聞かせ、それでも消えない『自分の気持ちとのギャップ』に悩まされながら会社勤めしていました。

「自分のためになるなら転職でも何でもやった方が幸せになれるじゃん」と私は考えるタイプで、友人とは正反対。(全く迷わないなんてことは勿論ないです)

でも。

そんな私と真逆の考えを持っているように見える人でもいざ転職してしまうと「なぜもっと早く行動しなかったのか」と言い、私と同じような考えに変わっていたのです。

今回は久しぶりに合ったら『吹っ切れて何かが変わっていた』彼から聞いた体験談をご紹介します。

迷わせたのは「自分の気持ち」と「周囲の言葉」とのギャップ

石の上にも3年なんて言うけど、座っていたのは石じゃなかった

彼は「入社当時感じた自分の直感を信じるべきだった。周囲の言葉じゃなくて。」と強く思っているそうです。新入社員が「大変だ」「向いてないんじゃないか?」なんて言うと「誰でも最初はそんなもん」「慣れだよ」て言われますよね。彼はそれを聞く度に「慣れないだけなのではなく、そもそも合っていないのではないか」と感じていたそうです。でも、自信がなかった。

答えが出ないまま時間が経ち、仕事に慣れてきても消えない気持ち。いつまでもその気持ちが収まらず、誰かに相談しても「まずは3年」「みんなそんなもんだよ」と言われて迷い続け、気がつけば4年半も同じ会社にいたのです。

後手後手に回ると生まれる悪循環

今になってよく考えてみると、最初に感じていた「なんか違うな」という気持ちは、もっとはっきり「違う」と言えるものだったのかもしれない。

転職して「目の前の霧が晴れたようだ」という彼は「自分の気持ちを見えなくしているのは自分自身だ」とも言っていました。

「もしかしたら意識が変わるかも」とか、「会社に悪い気がする」とか本当にくだらない妄想だったと今は思う。全てが無駄だったとは言わないけど、自分にとって何の足しにもならない心配ばかりをしていた。

最後の方なんて無気力状態で、ただ作業のようにこなすだけの日々。何も得るものもなく、いやいや過ごしているから心身共に疲れきり、退職する頃には軽いうつ状態になっていた。

そうなると病院に行かなきゃいけないし、うつ状態が進むと普通の人より「やる気」が出なくてすぐに転職活動もできなくなっていた。

長く働いただけでも無駄だと思っていたのに、余計な無駄を自分が作ってしまったことに罪悪感を感じて、もうどうしようもない悪循環。

転職して初めて分かる「環境の大切さ」

時間をかけて気持ちの回復をして、その後は無事に転職できたんだけど、1分1秒全ての時間が違っていた。今までがウソのように心が軽くなり、そこで初めて自分がどれだけ合わない場所にいたのかがわかった気がした。

彼は全く違う業界に転職しました。覚えることも多く、前の仕事とやることなすこと全て違ったそうですが、前の会社の苦痛よりもずっと健全でいられたそうです。

人と話していても暗い気持ちにならないし、通勤中の電車もそんなに嫌じゃない、無理難題を押し付けられてもそれほど気にならない、と。

やっぱり「不慣れの疲れ」と「合わない疲れ」は違うと思った。

結局、入社して2ヶ月で感じた彼の感覚は間違っていませんでした。

今でも後悔の気持ちがある

本当にやりたかったのは、最初に勤めた会社と同じ業界の仕事だった。(扱うジャンルが違うだけで業界自体が同じということ)

早く転職すればその夢も叶ったのかもしれないけど、会社だけじゃなく業界自体に恐怖感が残ってしまった。もう働くことはできないと思う。

今の仕事に満足しているから良いんだけど「すぐ辞めてればどうなっていたかな?」って今でも思う。

自分を救えるのは自分しかいない

今回、彼は「お前の意識の問題だろって本当によく言われる」とよく言っていました。

でも、一番の問題は最初の自分の感覚を信じられないことだった。

中途半端に長引いたことで心身共に消耗し、その後の転職活動に身が入らなくなってしまった彼を見ていて思ったのは「自分の気持ちを大切にするのがいかに大切か」ということです。

そこで全て決まるといっても過言ではないかもしれません。新しいことに取り組むにも、困難にぶち当たっときの対応も、心持ちが全て繋がってくるのですから。

「今日が人生で一番若い日」

まずは失敗した自分を受け入れること。この先、失敗するかもしれない自分も受け入れること。それが迷いを断ち切って、後悔しない行動を起こすための第一歩だと思う。

もし今あなたが迷っているなら、それは一体誰のための迷いでしょうか。

会社のため、同僚のため、家族のため、恋人のため、色々あるけど本当はやっぱり「自分のため」です。

自信なんてなくて良いと思います。自信は受け入れて前に進むことで自然と身につくものです。「誰かのため」や「誰かの言うこと」を聞いても自信も幸せも掴めません。

本当に大切なのは、自分を受け入れる勇気を持って前に進むことなんだな、と考えさせられました。

この記事が今現在悩んでいる人の参考になれば幸いです。

関連記事
仕事を辞めるって言えない。脳と心の仕組み。

おすすめ転職サイト

評判の良い転職サイトを調査しました。

全て登録無料なので、色々試して自分に一番合いそうなものを見つけるのがおすすめです。面倒くさがりな人は履歴書登録まで済ませておきましょう。

リクナビNEXT(総合転職サイト)

多くの転職者が一度は登録するであろう、大手リクルートの転職専門サイト。圧倒的な求人数で新着求人も多数あります。

登録すると無料で行える『グッドポイント診断』は精度が高く、ネット界隈でも有名な面白いテストです。「自分の強み」をピックアップして診断してくれるので履歴書記入の活用や、どんな仕事が合っているか?を考えるきっかけにもなります。

転職するならまずはここ、と言っても過言ではないほお馴染みのサイト。

リクナビNEXT

マイナビ転職エージェントサーチ(総合求人サイト)

マイナビ

大手マイナビが手がける幅広い求人に対応する大型転職サイト。未経験求人から上場企業、ベンチャー企業の求人まで取り扱っています。
自分のペースで転職活動が進められる+メールやメッセージ機能を使ってエージェント(コンサルタント)のサポートも受けられる、新しいタイプのサービスです。エージェントサイトは企業と転職支援会社との関係が”密”なので、選考対策がしやすく内定率が高いというメリットがあります。

登録を済ませら、まずは待つだけで求人が届くスカウトサービス求人検索機能を使って自分に合いそうな企業を探すところからスタート。

応募したい求人を見つけたら、サイト内にある「メッセージ機能」を使いながら、エージェント(コンサルタント)に応募相談。エージェントは自分で選ぶことができ、キャリアプランニングや履歴書添削、面接対策をしてくれる人を選ぶことも可能です。

他の転職サイトと併用しながら転職活動したい人、仕事をしながら転職活動をする忙しい人にもおすすめです。

マイナビ転職エージェント

ハタラクティブ(20代向け)

フリーター・第二新卒向けの転職サイト。

大手「レバジーズ」が運営しており、関東の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)の求人が専門です。

未経験からの正社員も目指せるので、同業種への転職はもちろん、新しいジャンルに挑戦したい人にも向いています。
まずはカウンセリングでの相談を行い、その後は紹介だけでなく面接対策もしてくれるので、「どうしたら良いのか分からなくて不安」という人にとって非常に心強いです。第二新卒の紹介型サイトは内定率が高いので、できるだけ早く転職したい方に。登録・利用料はもちろん完全無料。

ハタラクティブ

ジェイック(20代向け)

20代の既卒、フリーター、第二新卒が専門の転職サイト。
転職業界全体ではなく、第二新卒を欲しがっている会社に焦点を合わせて紹介してくれます。

丁寧なサポートで優良企業を紹介してくれるのが強みの転職サイト。リクナビやマイナビに比べて知名度は低いですが、紹介企業の良さやサポート内容に定評があります。サポートを受けるために説明会(無料)に参加する必要はありますが、不安で動けなくなっている人、転職の疑問を解消しながら就活しやすくなるのでオススメです。
説明会の会場は東京・千葉・神奈川・埼玉・静岡・愛知・大阪・福岡
月に何度も開催されているので、予定も合わせやすいはず。

ビジネスマナーや面接対策などプロの講師から無料の就職支援講座あり!就職ならジェイック!

種類別・おすすめ転職サイト

専門性の高い転職サイトの中から評判の良い物を調査し、記事にまとめました。

より自分に合うサイトで活動したい人は是非どうぞ。

転職エージェント

履歴書や面接の指導、自分に合う会社の提案をしてくれるなど、専門のコンサルタントからサポートを受けられるのが転職エージェント。一人で活動するよりも通過率、内定率が高いので、進め方に自信がない人は一度検討してみては?

おすすめ転職エージェントまとめ

IT・WEB系転職サイト

まだまだ成長していく業界なので需要が高く、専門の転職サイトも充実しています。総合的な転職サイトで探すより、専門性の高いサイトを使って多くの求人から探すと良い会社に巡り会いやすいと思います。

おすすめのIT・WEB系転職サイト&エージェントまとめ

女性専門の転職サイト

「男性と同じ土台で戦っていくのは不利かも・・」そう思う女性は専門のサイトを一度活用してみてはいかがでしょうか?女性の労働人口が徐々に増えてきた昨今、女性コンサルタントによる女性のための転職サイトも増えてきましたよ。

女性におすすめの転職サイト一覧

 2015/12/14  

 - 仕事の辞めかた, 転職の体験談